沈丁花

ここ数日の暖かさに庭のフキノトウが顔を出しました❤
早速採取します!

前回頂いたフキノトウは佃煮にしました🤗
御飯にとっても合いますよ!
アク抜きも丁度よい塩梅でした❤

今回はタコともずくと合わせて酢の物で頂こうと思います😊
季節の物を食すと幸せ感でいっぱいになるわ~♪

子供の頃はよく田んぼや畑によもぎやらせりやらつくしやら取りに行ったわ。
きっと今の子供達は知らないでしょうから連れて行ってあげて調理して食べさせてあげたいなぁ…

でも、お腹でも壊したら責任問題になるから昨今は無理ですよね~

話変わってフキノトウを探していたら沈丁花が根もとから折れていました…。何故?まだそこは足を踏み入れてないのに謎😵‍💫

早速、水に差したのですが…開花するかしら?
沈丁花はとてもよい香りがするのです。

四万温泉にもようやく春が訪れました。

梅や桜も良いけれど、多種多様な春の草花や木の芽吹きを感じると優しくゆったりした気持ちになりますね。

今、生きている…生命あることに感謝です🌞


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA