各国に柏屋にゃんこが…

私事で忙しかった4月は、柏屋にゃんこのお産をサボっていました。反省です。

旅館のにゃんこの飼い主さんが皆決まったとの報告を受けて、今日からチクチクお産に入ります(笑)

結構たくさんお産してあったのに嬉しい限りですね(^-^)

海外に出て行く柏屋にゃんこが多いと聞いております。今の目標は、四万で産まれた柏屋にゃんこの全世界での繁栄であります。(おばさんの手内職が?またまた、大きくでたね!)

先日、“手芸カフェうた種”さんで購入した、館林紬と久留米絣の端切れも続々柏屋にゃんこになっております。是非とも四万温泉の思い出に連れて帰ってくださいにゃ(^з^)-☆Chu!!

柏屋カフェには、まだ何匹か居るみたいです。

 


私の宝物

お客様より、ハガキを頂きました。

嬉しいですね(^-^)

お手紙やハガキを頂くのは何よりも嬉しいです。

こんな綺麗な桜のハガキに近況を短く書いて下さいました。センスを感じます。

書は人柄が出ます。字や文章の上手い下手ではなく、どんな人物であるかが表れますね。

私も思いを伝える時は、書にして伝える事が多いです。言葉に出してしまうと訂正が利かないのであがり症の私には一番良い方法なのです。

頂いたハガキやお手紙は私の宝物です。

ありがとうございます(^-^)


母として思う

娘が元気を無くしてしまった。

いつも明るく、元気で強い娘が…。

心配だ。真面目で気を遣いすぎてしまう所が私とそっくりで、彼女のことが良くわかっているだけにどんな言葉をかけたらよいのやら(x_x)

ただ、私はなにも貴女に求めない。そこに居てくれればそれだけで良いのだから。

人間は誰もがそんなに強くないのだよ。

そんなに立派な人も駄目な人もいないんじゃないかと思うのだよ。

頑張らなくて良いなんて言う母親は駄目なのかな?

だって、彼女が居てくれるだけで幸せなんだから。


同級生って温かい

小、中、高校生と過ごした富岡。

同級生が桜のスポットに連れて行ってくれました。きっと、富岡の桜をこんなに観たのは初めて( ´艸`)

彼は富岡中学校付近の事に詳しく、時には「ここが、○○の家。」だとか楽しそうに案内してくれて(笑)

懐かしかった。

素晴らしいガイドぶりに驚きました。

富岡を離れ30年以上になるのですね(T_T)

同級生ってありがたいですね。

 


営む

先のブログにも書きましたが、努力をして自分にしか出来ない仕事を持つことは素晴らしい事です。

そして、その仕事を誰かに教えて人を育てるということは、より困難な事です。

私は名物は一代で良いと考えています。

人と同じ事を、誰かが出来るとは思わないからです。今はまだ、1人として同じ人は存在しないからです。

しかし、人を育て、その人がまたその人にしか出来ない仕事を出来るようになればそれが営みということではないでしょうか?

誰かに教える事で、より自分自身が成長していく。教える事で、教えられるのです。

私は、子育てしている時、こんな言葉を大切にしていました。

「育児は育自」

 


職人技

柏屋のコーヒー豆は、柏屋カフェ店長の小林隆浩氏が焙煎しています。

カフェは勿論、旅館で提供しているコーヒーの豆も全部です。

彼にしか出来ない仕事がある。

それこそが、職人技。

凄いことですよね(^_^)b